企業情報

代表ご挨拶

ドリームフーズは創業26年を迎えました。この間に「食文化」も大きく変化をしており、業界全体として ますます難しい舵取りを求められています。その様な変化に対応すべく、私たちも常に変化・進化を続け、より良い商品を開発し世の中に送り出しています。

その際に一番大切な事は「お客様第一主義」であり、私たちに本当に求められている商品・サービスを自ら考え導き出し、お客様を喜ばせる事が私たちのミッションであると
考えています。
「少ない」「安い」「面倒くさい」等々、他社で嫌がられる様な仕事も大歓迎。
お客様が困った時にこそ頼りにされる企業を私たちは目指します。
「お客様には喜びと感動」を、「従業員とその家族には夢と幸せ」を与えられる
企業を目指し、私たちは 成長し続けます。

是非私たち、ドリームフーズにご期待ください。


代表取締役 梶 祐輔

企業理念

世界が笑顔になれる食文化を想像し、
魅力あふれる食を創造する

ミッション

「お客様に喜びと感動」を
「従業員とその家族には夢と幸せ」を

行動指針

  • 常に探求心をもって行動します。
  • 常にその先を考え行動します。
  • 失敗を恐れずにチャレンジし続けます。

企業概要

会社名株式会社ドリームフーズ
役員代表取締役 梶 祐輔
所在地〒 135-0011
東京都江東区扇橋1-13-7
TEL03-5665-6400
FAX03-5665-6401
設立2020年8月
資本金500万円
事業内容・鮮魚の加工
・弁当のOEM製造
・寿司・オードブル・会席弁当の製造販売
・ケータリング事業
・酒類の業務用卸売
・食品の通信販売
取引銀行みずほ銀行 築地支店
東和銀行  深川支店
主要販売先・量販店
・業務問屋
・大学生協
・給食事業者
・ホテル
・回転すし店
・一般飲食店 
従業員数30名

MAP

本社/営業所/工場

本社・東京営業所

〒135-0011
東京都江東区扇橋1-13-7


TEL:03-5665-6400
FAX:03-5665-6401

東京工場

〒135-0011
東京都江東区扇橋1-13-2


今後の予定

事業拡大に伴い「京阪神」「東北」「九州」に新工場開設予定

沿革

2023年 6月東京工場にてHACCP認証取得
2022年 7月富士山サーモンの取り扱い開始
2021年 12月ケータリング事業を開始
2021年 2月食肉販売業許可取得
2020年 11月東京工場内に「クックパッドマート集荷Station」を設置
2020年 10月東京工場にてMSC/ASC CoC認証取得
2020年 9月食品の冷凍又は冷蔵許可取得
2020年 9月魚介類販売業許可取得
2020年 9月そうざい製造業許可取得
2020年 8月株式会社ドリームフーズ設立
2015年 8月東京都食品衛生自主管理認証を取得
2014年12月江東区に東京工場を移設
2011年11月中央区に東京第2工場(加熱)が完成
2005年 8月中央区に東京工場(非加熱)が竣工
1994年 7月東京都八王子市にて創業